Compressor 4 - 目次

background image

目次

background image

共有モニタ

76

「ドロップレット」ウインドウ

77

値およびタイムコードエントリーの変更について

77

キーボードショートカット

79

Compressor の環境設定を行う

81

5

Compressor の「環境設定」について

81

Compressor の環境設定を使う

84

ソースメディアファイルを読み込む

87

6

バッチウインドウについて

88

バッチにソースメディアファイルを追加してジョブを作成する

92

「インスペクタ」とソースメディアファイルを使う

101

ソースメディアファイルの読み込みのヒント

104

設定を作成する/プレビューする/変更する

107

7

「設定」タブについて

108

「インスペクタ」と設定を使う

112

設定を複製する

113

最初から設定を作成する

114

設定を検索する

116

設定をプレビューする

116

設定を削除する

118

設定のグループを作成する

119

設定を配布する/共有する

120

例;DVD のカスタムグループおよび設定を作成する

121

ジョブを完成する/バッチを実行する

125

8

設定を割り当てる

125

書き出し先を設定する

130

ジョブおよびターゲットの一般情報

133

バッチの一般情報

135

Final Cut Pro や Motion で Compressor を使う

142

Compressor で分散処理を使う

144

AIFF ファイルを作成する

147

9

AIFF 出力ファイルを作成する

147

AIFF エンコーダパネルについて

148

「サウンド設定」ダイアログについて

148

QuickTime オーディオのサンプルサイズおよびサンプルレート

150

配信用のオーディオコーデックを選択する

150

AIFF 設定を構成する

150

4

目次

background image

一般的なオーディオ・フォーマット・ファイルを作成する

153

10

一般的なオーディオ・フォーマット・ファイルを作成する

153

「一般的なオーディオフォーマット」パネルについて

154

一般的なオーディオフォーマットの設定を構成する

155

DV ストリームの出力ファイルを作成する

157

11

DV ストリームの「エンコーダ」パネルについて

157

DV トランスコーディングのワークフロー

158

Dolby Digital Professional の出力ファイルを作成する

159

12

Dolby Digital Professional の「エンコーダ」パネルについて

160

Dolby Digital Professional ファイルの作成についての一般情報

166

ステレオオーディオファイルを Dolby Digital Professional フォーマットに変換する

168

ファイルをサラウンドサウンド・チャンネルに割り当てる(手動)

169

ファイルをサラウンドサウンド・チャンネルに割り当てる(自動)

172

ドロップレットを使ってファイルをサラウンドサウンド・チャンネルに割り当て

174

空間的なミキシングのためのオプション

174

H.264Apple デバイス用)出力ファイルを作成する

177

13

「H.264(Apple デバイス用)」の「エンコーダ」パネルについて

178

Apple デバイス用のチャプタマーカーと Podcast マーカー

182

アスペクト比(Apple デバイス用)

183

H.264 のワークフロー(Apple デバイス用)

183

H.264(Apple デバイス用)出力ファイルの設定を構成する

184

H.264Blu-ray ディスク用)を作成する

185

14

「H.264(Blu-ray 用)」の「エンコーダ」パネルについて

186

H.264 のワークフロー(光学式ディスク用)

188

イメージシーケンスファイルを作成する

191

15

イメージシーケンス出力ファイルを作成する

191

イメージシーケンスの「エンコーダ」パネルについて

192

イメージシーケンスの設定を構成する

194

MP3 出力ファイルを作成する

197

16

MP3 の一般的な用途

197

MP3 の「エンコーダ」パネルについて

198

MP3 のトランスコーディングのワークフロー

200

MPEG-1 出力ファイルを作成する

201

17

MPEG-1 の一般的な用途

201

MPEG-1 の仕様

202

5

目次

background image

MPEG-1 エンコーダパネルについて

203

MPEG-1 の「ビデオ」タブについて

204

MPEG-1 の「オーディオ」タブについて

206

システムストリームとエレメンタリーストリームについて

207

MPEG-1 トランスコードのワークフロー

207

MPEG-1 ファイルフォーマットを Web 用に設定する

208

MPEG-1 ファイルフォーマットを DVD 用に設定する

210

DVD 用 MPEG-1 ビデオ設定を作成する

211

DVD 用 MPEG-1 オーディオ設定を作成する

213

(オプション)「DVD 用 MPEG-1」のグループと書き出し先を作成する

215

MPEG-2 出力ファイルを作成する

217

18

標準精細度 MPEG-2 について

217

高精細度ソースと MPEG-2 について

218

エレメンタリーストリーム、転送ストリーム、プログラムストリームについて

219

MPEG-2 エンコーダパネルについて

220

MPEG-2 に関する参考情報

231

MPEG-2 トランスコードのワークフロー

236

MPEG-2 設定の例

243

MPEG-4 出力ファイルを作成する

245

19

MPEG-4 Part 2 について

246

MPEG-4 Part 2 の「エンコーダ」パネルについて

247

デフォルトの MPEG-4 Part 2 設定を使用する

251

MPEG-4 Part 2 設定をカスタマイズする

252

オーディオ Podcasting のワークフロー

255

設定およびプリセットを追加する

258

QuickTime 書き出しコンポーネントファイルを作成する

259

20

QuickTime 書き出しコンポーネント出力ファイルを作成する

259

QuickTime 書き出しコンポーネントプラグインをインストールする

260

iPod のプラグインについて

260

QuickTime 書き出しコンポーネントの「エンコーダ」パネルについて

261

書き出しコンポーネントの設定を構成する

261

QuickTime ムービー出力ファイルを作成する

263

21

QuickTime 出力ファイルを作成する

263

QuickTime ムービーの「エンコーダ」パネルについて

264

QuickTime トランスコーディングのワークフロー

271

コーデックについて

275

QuickTime ビデオコーデック

275

QuickTime オーディオコーデック

276

6

目次

background image

設定にフィルタを追加する

279

22

フィルタを使って作業する

279

「フィルタ」パネルについて

281

ビデオの「フィルタ」タブ

282

オーディオの「フィルタ」タブ

290

「カラー」タブ

293

設定にフィルタを追加する

293

フレームコントロールを使って作業する

297

23

「フレームコントロール」パネルについて

297

設定にフレームコントロールを追加する

303

デインターレース処理について

304

リバーステレシネについて

305

タイミング変更コントロールを使う

308

ジオメトリを追加する

311

24

クロップ、拡大/縮小、パディングを使って作業する

311

「ジオメトリ」パネルについて

313

ジオメトリを調整する

318

アクションを追加する

321

25

ポスト・トランスコード・アクションを使って作業する

321

設定アクションを追加する

321

ジョブ操作を追加する

323

「プレビュー」ウインドウを使う

339

26

「プレビュー」ウインドウについて

339

クリップをプレビューする

346

「プレビュー」ウインドウでクリップの一部をトランスコードする

352

マーカーとポスターフレームを使って作業する

353

「プレビュー」ウインドウのキーボードショートカットについて

360

書き出し先を決める/変更する

361

27

「書き出し先」タブについて

362

「書き出し先」で「インスペクタ」を使う

363

書き出し先を決める

364

警告の三角マーク

366

書き出し先を削除する/複製する

366

ドロップレットを使う

369

28

ドロップレットを作成する

370

「ドロップレット」ウインドウについて

373

ドロップレットの設定を確認する

375

7

目次

background image

ドロップレットを使ってソースメディアファイルをトランスコードする

377

Compressor でドロップレットを使ってジョブと設定を作成する

379

ドロップレットのヒント

380

Apple Qmaster と分散処理

381

29

分散処理の基本

381

Apple Qmaster 分散処理システムの基本的なコンポーネント

383

「このコンピュータプラス」を使ったクイックスタート

391

QuickCluster を使ったクイックスタート

393

Apple Qmaster 分散処理システムのインターフェイス

395

Compressor の「Apple Qmaster 共有」ウインドウ

402

クラスタの全般的な情報

407

Apple Qadministrator でクラスタを作成する

420

Shake を使ってパートタイム分散処理を設定する

422

キーボードショートカット

425

付録 A

Compressor の一般的なキーボードショートカット

425

「プレビュー」ウインドウのキーボードショートカット

426

問題を解決する

429

付録 B

問題解決の手段

429

一般的な問題の解決策

430

AppleCare サポートに連絡する

431

コマンドラインを使う

433

付録 C

Compressor のジョブを実行するシェルコマンド

433

8

目次

background image

「Compressor」は、ビデオ圧縮処理に欠かせないツールです。圧縮を、短時間
で、効率よく、簡単に実行でき、圧縮設定や出力フォーマットも豊富に用意され
ています。

この序章では以下の内容について説明します:

Compressor について

(ページ 9)

Compressor のマニュアルについて

(ページ 10)

追加リソース

(ページ 10)

Compressor について

「Compressor」は、DVD オーサリング、ストリーミングメディアサーバ、および
ワイヤレスデバイス用の最終デジタルコンテンツを、高いパフォーマンスで、し
かも高いレベルで操作したいと考える、ビデオのポストプロダクション技術者や
圧縮技術者を対象としています。

「Compressor」は、サイズ変更、クロップ、イメージ処理、エンコード、配信の
ためのオプションに加えて、バッチ処理、VBR オプション、および H.264 エン
コードの機能を備えています。ドロップレットと AppleScript を使ったり、トラ
ンスコード設定を指定および保存したり、フィルタを使ったり、書き出し先を指
定したりすることもできます。「Compressor」には、Apple デバイス、DVD、
Web、CD、およびキオスク用のさまざまな出力フォーマットも用意されていま
す。

重要:

「Compressor 4」は、「Final Cut Pro X」以降および「Motion 5」以降と密

接に連携するように設計されており、「Compressor へ送信」機能を使用するた
めに必要です。このドキュメントで「Final Cut Pro」、「Motion」に言及する場合
は、すべてこれらのバージョンを指しています。

9